22期 vs 25期「んだどす」 舞台は京都 秋田弁金網デスマッチ? 1988年11月1日 記 25期 大間さん(小坂中 ブラバン) 東京小坂会会報 『時計台(現 アカシア便) 1988年号』 より転載 ![]() 【秘話?】大間さんはオフコースなどがまだ売れなかった時代 何度も大館市にコンサート開催のお願いをしました。 しかしすべて軽くハナであしらわれたらしいです。 何でも窓口担当はホーメーの先輩で、ガッコの名を挙げてもムゲに断られたとか…(涙) それがあるとき(オフコース レコード大賞アルバム賞 二年連続受賞の頃でしょうか?) 新築なった「大館市民会館柿落とし」のためライブをやってくれという 俄然“虫の良い”要請が、市から事務所宛あったそうです。 すべてのメンバー どうする? と固唾呑む中… 『オレは絶対やらないっ!』 以来、秋田、能代、弘前、盛岡、青森、八戸… ライブは超満員開催されても 遂にオフコースは大館に来ることがなかったのでし… 本文にある“88〜89全国縦断104会場ツアー”をもって、オフコースは解散しますが “メンバーの粋な計らい”により 『最初で最後のオフコース大館ライブ』が、大間さんにプレゼントされました。 メンバーの皆さんは、大間さんが本当は大館ライブを切望していたことを きっと、よ〜く知っていたのでしょうね♪ その“全国縦断ツアー”の最中、 FAX で届けられた一文です。 20年過ぎた今読み返しても、大館初ライブの様子がジワリ伝わります。 河上さん(毛馬内中 ブラバン) 事務局まで 連絡下さい 「ロックと虹と鳳凰山」 鳳鳴会会報(第18号)記事 (38期さんHPより転載) 大間さんHP 百聞不如一見 HOME |